文系の大学目指してる高校生・受験生必見、数学は文系の最大の武器!

 

みなさんは受験の時

敵が

 

多い方がいいですか?

 

少ない方がいいですか?

 

 

f:id:chaelisa:20220611182751j:image

 

 

もちろん少ない方がいいですよね!

 

 

 

国公立を目指す文系の方は

共通テストで数学を

使わなくていい大学を

選ぶと思います。

 

 

 

なぜなら文系の9割の人が数学を

苦手・嫌い

と思っているからです!

 

 

 

だから数学の試験がない

学校を選ぶということは

敵が多いということです!

 

 

 

だからこそ

共通テスト数学必須の大学を

目指すことは

 

 

 

敵が少ないので

圧倒的に勝ちやすい道

なんです!

 

 

 

逆に数学を避けて通ると

 

 

 

 

合格するはずなのに

僅差で負けてしまった

なんてことが

起こるかもしれません

 



f:id:chaelisa:20220611183425j:image

 

 

 

でも

「今からやっても間に合わない

しかも苦手なことだし」

 

 

 

大丈夫です!

 

 

 

共通テストで

出る範囲はある程度決まってるし

教科書や参考書を

全部覚えなくていいんです!

 

 

 

f:id:chaelisa:20220611231240j:image

 

 

そう考えるとやる気が

でてきませんか?

 

 

 

でも数学って

なかなか定着しないから

勉強方法が分からない

 

 

 

今から確実に定着する

勉強法

お教えします!

 

 

 

それは

問題演習・類題を解く・解き直す

です!

 

 

 

まず

問題演習です!

とにかく基礎の簡単な問題を

解いてください

 

 

 

これをすることで

基礎的な公式と解き方を

身につけることができます。

 

 

 

f:id:chaelisa:20220611183920j:image



 

次に

教科書や参考書に載ってる

類題を5題解いてください。

 

 

難しい問題からしようとすると

すぐに諦めたくなるので

簡単な問題からスタート

してください!

 

 

 

 

最後に

解き直しです。

1日3回同じ問題を解いてください。



 

f:id:chaelisa:20220611183757j:image

 

 

 

特に問題演習はとても大事です。

 

 

応用問題が解けないと悩んでいる人は

基礎が全く定着してないからです。

 

 

応用問題とは

基礎問題+基礎問題が積み重なって

作られたものです。

 

 

問題演習を怠らなければ

 

 

2ステップ目の解くスピード力、

正確性が身につき

3ステップ目を削ることができます!

 

 

これらを実践するだけで数学

の偏差値がぐんぐん伸びます!

 

 

 

f:id:chaelisa:20220613162408j:image

 

 

 

まずは

 

 

基礎問題集1冊を決めて、

何日までに何ページまで

終わらせるというように

目標をノートに書きましょう!

 

 

 

ライバルを減らす道を選んで

心の余裕を持って

本番に臨みましょう!